
飛永けいご
どうもライフハック大好き人間の飛永(@chiritsumo_blog)です。
今回は調味料メーカーの味の素が運営しているレシピ大百科を紹介してみます。
レシピ大百科とは?その魅力
味の素が運営しているレシピサイトです。
参考 レシピ大百科魅力として、調味料の使い方が巧みというところがあります。
料理は調味料の使い方で決まる部分が大きいですよね。
味の素は数々の調味料を製品ラインナップに抱え、日本の食卓を支えているメーカーです。
それを考えると、調味料の使い方がも研究しつくされているはず、信頼できますよね。
実際数々のレシピをつくってみて、味付けが外れているな~と思ったことがありません。
実際に作ってみておいしかったレシピ
ソーセージとざく切り野菜のポトフ
このレシピは労力に対して得られる成果のクオリティがバグっています(笑)
水にコンソメを入れて野菜とウィンナーを似ただけで、絶品のポトフができてしまいます。
ササミチーズかつ
ささみにチーズ挟んで揚げただけでこんなにおいしくなるものかと驚きますよ。
どうやってつくっても店のレベルを超えます。
手作り餃子
餃子も人気料理ですからさまざまなレシピがwebや料理本に掲載されていますが、このレシピが味付けという観点から間違いないと思っています。
オイスターソースと鶏ガラスープの使い方がいいんでしょうね。
まとめ
本記事では、味の素のレシピサイトレシピ百科をご紹介しました。
皆さんもお気に入りのレシピを見つけてぜひつくってみてくださいね!

飛永けいご
貴重なお時間で最後まで記事を読んでくださりありがとうございました!