
飛永けいご
どうもライフハック大好き人間の飛永(@chiritsumo_blog)です。
皆さんは、モチベーショナルビデオをご存知でしょうか。
やる気を出すことに特化した動画たちのことをモチベーショナルビデオと呼びます。
今回はモチベーショナルビデオを紹介してみます。
もくじ
モチベーショナルビデオとは
モチベーショナルビデオとは、文字通りモチベーションをあげるためのビデオです。
特徴はとにかくモチベーションをあげるための感情的に揺さぶられる要素だけで映像が構成されていること。
挫折に打ち勝とうとする人々の映像と情感豊かな音楽とアクションを呼びかけるナレーションで構成されていることが多いです。
おすすめのモチベーションビデオ
Dream
VISION
Unstoppable
モチベーショナルビデオはいつ使う?
朝に見る
一日の始めにみると効果的です。
今日一日をどのように過ごそうと思えます。
朝活の最初に見るのもいいかもしれません。
作業のやる気が出ないときに見る
とにかくやる気をパッと出したいときにおすすめです。
やりたくない作業を先延ばしにしてしまうことは誰しもあると思います。
そんなときに、動画をひとまず見てみる。
そうすると、見終わった頃にはやる気が出ています。
将来のプランニングをするときに見る
自分がやりたいことはなんだろうと考える時にみるとビジョナリーなマインドセットになることができます。
今この瞬間ではなく、遠い未来、自分はどうありたいかを考える一助として活用できます。
まとめ
今回はモチベーショナルビデオを紹介してみました。
ぜひ、皆さんも活用してみてください!

飛永けいご
貴重なお時間で最後まで記事を読んでくださりありがとうございました!